ジェットラン・テクノロジーズ株式会社

ごあいさつ


2024年、謹んで新春のお慶びを申し上げます。

2023年はジェンダーレスが話題になることが多く、空港などの男性用トイレではファンデーションのコンパクトを持った若い人がパタパタやっている風景を普通に見るようになりました。

「男のくせにナヨナヨするな」「女のくせに偉そうに言うな」など昭和生まれの私にとって当たり前のように使われてきた性を限定した決めつけ用語はすでに報道や学校だけでなく公共の場でも使用すべきではない言葉として周知されてきています。

また、昨年は生成AIが世界を席巻した年でした。
我々にとっては巨大なゲームチェンジャーの登場で業務が一変した1年でしたが、大量のトレーニングデータから機械学習の推論によって再整形したデータを生成する技術は音声合成の機械学習DNNなどで以前から存在していたものでもあり特に目新しいものではありませんでしたが、ChatGPTを利用して何よりも驚いたのはその学習規模、モデルデータの大きさです。

巨大で優秀な言語モデルであっても複雑な意図を解釈する機能には結局人力による精査など旧来の手法も多々使われていることももっと認識されて欲しいとは思いますが、世間では今も魔法のツールと考えられており今後は品質、性能面での差別化が進んでいくでしょう。

膨大な学習データを気軽に利用できることは良いのですが、「生成AI」=「模倣ツール」となって、その複製物が大量拡散していく負の連鎖が伴わないかという心配もあります。

指示(プロンプト)に従ってAIが生成した画像を見るとどこかで見たような画像なのにディテールが大きく異なることが多々あります。いわゆる「似て非なるもの」です。こういった二次生成物は利用方法を間違えると権利侵害に加担することにもなります。

とはいえ、例えば大勢の人が利用するSNSデータを最新の生成AI(機械学習)で分析すれば特徴の検出、傾向の中心値を検出できることから事件や事故の予兆、真相発見などに大きく寄与することが可能になったり、業務システムの改修、映画の続編が自動生成で作成できるなど法整備が進むことで可能性が無限に広がることでしょう

誰もがAIの恩恵を受け同じスキルを獲得した時、人がどこで差別化していくのか2024年は新たな展開を期待しています。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます

2024年 ジェットラン・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長 兼 CEO 野武 浩

主な導入実績
キャリア・メディア・インフラ・大学まで

確かな技術、当社の保有特許

PRIVACY POLICY・プライバシーポリシー

人工知能学会

当社は平成22年10月に日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークを取得しています。